私は、2011年5月に別府市東荘園に開業いたしました。
開業を支援していただいた「サクセス21」の佐藤さんとのかかわりを、開業に至るまでの経過を含めて少し綴らせていただきます。
新規開業に向けての始まりは、整形外科医となって10年が過ぎた頃、「医師として、今そして今後一番やりたいことは何か?」そしてそれを成すためには「開業か、それともこのまま勤務医として勤めていていいのか?」という自問。その答え…「今は、自分が本来行いたい医療の内容ができていない。自分がこれまでに学会やセミナーで培った"知識"と"skill"を地元の患者さんに還元したいが、今の環境ではそれができない。」しかし、整形外科クリニックを開業するためには、それなりに設備投資をするとなると数億の費用がかかるため、一番のネックは「資金」の工面です。
融資してくれるところがあるかどうか?融資予定先を説得できる事業計画書を作ることができるかどうか?一勤務医が開業の準備を進めていく場合、仕事の合間をぬって色々としなければいけませんが、働きながら一人で色々準備するのは絶対不可能です。
思い返せば、開業の1年半前(2009年12月)に佐藤さんにメールで初めてアクセスしたことになります。インターネットでコンサルト業者を検索したところ、「サクセス21」のホームページにたまたま行き着いたのです。
実際には、「サクセス21」以外に「S社」にも依頼をし、どちらの担当者にもお会いしました。当然、前者の担当者は佐藤さんです。どちらの会社に頼むかの決め手は「担当者の第一印象」。それと、格好いい言葉を用いるのであれば「担当者のpassion(情熱)」でしょうか。自分の開業への強い気持ちが伝わっているかどうか。「この人になら、安心して任せることができる」その雰囲気を佐藤さんに感じました。そして、自分のfirst impression(第一印象)を大切にし、「サクセス21」に決めたのです。
開業地は、最初から生まれ故郷の別府市内に決めていました。が、適切な土地があるのか?土地がなければ当然開業ができません。不安に思っている所に、佐藤さんは土地の物件を20程見つけてきてくれたのです。その中からまず5物件をセレクト。それらを更に下見に行き、「今治療している患者さんが通って来れる距離であること」「通勤時間」等、色々な条件を当てはめ推敲し、診療圏調査の結果も踏まえて現在の場所になりました。
ですが、ここで問題発生!
総工費が大きいためか、当初予定していた第一候補の融資先から断られました。それでも佐藤さんは他にも色々当たっていただき、融資先を何とか見つけてくださいました。
この時期、自分の勤務内容にも変化があり、研修医時代の恩師から、行橋市内の病院での勤務依頼(2010年4月から1年間)を受けたのです。そのため、当時勤めていた西別府病院を2009年3月で退職することになりました。そして、4月からは、火~土曜は行橋にて勤務。土曜の夜か日曜の昼に別府に戻り、月曜に西別府で外来という生活スタイルになりました。
西別府では9:00~13:00外来 → 昼休みを利用して工程会議(13:30~14:45)→ 15:00~19:00外来。その後、行橋に戻る。…というハードな生活でした。その間、佐藤さんや他の業者の方々には、何度か打ち合わせのために行橋までおいでいただいたこともあります。会議そのものは非常に楽しかったです。
そして1年後…。
無事開業に至りました。勤務医を続けながら準備をすることができたのは、佐藤さんを始め、設計士さん・税理士さん等、各方面のプロフェッショナルの方々のおかげです。
僕の「夢(理想の医療の実現)」を叶えるためのレールを十分に敷いて頂きました。あとは、自分がスタッフと共に頑張り、夢に向かってレールを伸ばし続けていくのみです。
現在、自分の行いたい医療が少しずつ実現できていることを嬉しく思います。
正直、まだ自分の行いたい理想の内容を100%とすると、実現しているのは40%という所です。これは、①マンパワー不足 ②建物のスペースの問題 のためです。
原則、患者さんの治療ニーズにほぼ100%沿いたいと考えていますが、上記2点の問題から、残念ながらまだ叶っていません。しかし逆に、今後、人員と設備を更に充実させていけば、必ず理想は叶うと確信し、日々の診療を行っています。
今後また助けが欲しい時には、サクセス21の佐藤さんに甘えるつもりです。
〒870-0853大分市羽屋新町二丁目1番37号
ユニパスビル1階
TEL 097-594-3955 FAX 097-594-0390